2021-01-01から1年間の記事一覧

「創造」とは言え、ゴミの生産に寄与する人生でないために

久し振りに、考えを書き連ねてみた。 まずは、香山壽夫のドローイング展を見ての印象から(20211024~27~11/01) 「創造」とは言え、ゴミの生産に寄与する人生でないために —―長たらしい話だが、自分の考えが現代史に関わり、それを簡略に集大成したものと…

初めて自宅を「作品」に

自宅を「作品」として取り上げることは意識していたが、どこにどう発表するのか見当もつかず、25年もの間、放置してきた。つまり、どこにも公開されていない。 この度、建築家協会(関東甲信越支部)で、新作を問わず作品を募集、選定するというので出して…

現代アートの未来

1月5日の朝日新聞夕刊に、最近、東京の森美術館館長となった片岡真実さんを訪ねて聞く、という記事があり、それへの感想を送ったので転載する。 新聞記事のコピーは載せないが、感想でほぼわかると思う。 朝日新聞東京本社 文化くらし報道部・美術ご担当者…

「未来への大分岐」

最近は、コロナ禍もあって、歴史の転換点に関わる情報が少なくない。関心ある問題の核の一つは、昭和、平成史における日本人の行動にある。 1970年代の「一億総中流」という言葉と認識の流布は、その後の格差化問題や、就労への考え方などを深めず、むしろ隠…